1月20日(木) たぬきの糸車
1年生は国語で「たぬきの糸車」という学習に取り組んでいます。1年生にとっては「糸」も「車」も習ったばかりの漢字です。
さっそく、糸車とは何か、動画で見てみました。
作者の表現する「キーカラカラ キークルクル」という音が実際に聞こえてくるかも確認です。糸車をはじめて見た子がほとんどでしたが、「キーカラカラ」の音が聞こえた!と喜んでいました。
この作品では、挿絵と言葉をつないで読み、おばあさんとたぬきの心のつながりや登場人物の気持ちを感じとりながら学習を進めていきます。

登録日: 2022年1月20日 /
更新日: 2022年1月20日