12月16日(木) 朝のあいさつ運動
運営委員会による朝のあいさつ運動が始まりました。歩道側の正門とプール側の南門の二手に分かれて、行っています。早速、気持ちよいあいさつの声が活発に聞こえていました。あいさつの「あい」は「心を開く」、「さつ」は「その心を近づかせる」という意味があるそうです。
お互いに心を通わせ、より気持ちよいあいさつができるとさらに学校生活が楽しくなります。
運営委員会のみなさん、ありがとうございます。

登録日: 2021年12月16日 /
更新日: 2021年12月16日