12月 1日(水) 子ども宇宙科学館 出前授業
4年生は、理科で「冬の夜空」という学習で、はまぎん子ども宇宙科学館の方々による出前授業がありました。
主に月に関する宇宙の話でした。月の満ち欠けやクレーターの様子、地球と月の自転の関係性など、宇宙の謎に迫る興味深い内容ばかりでした。
子どもたちも集中して、謎多き宇宙の世界に浸っていました。
宇宙科学館の皆様、ありがとうございました。

登録日: 2021年12月1日 /
更新日: 2021年12月1日
4年生は、理科で「冬の夜空」という学習で、はまぎん子ども宇宙科学館の方々による出前授業がありました。
主に月に関する宇宙の話でした。月の満ち欠けやクレーターの様子、地球と月の自転の関係性など、宇宙の謎に迫る興味深い内容ばかりでした。
子どもたちも集中して、謎多き宇宙の世界に浸っていました。
宇宙科学館の皆様、ありがとうございました。