9月22日(水) ポスターの工夫をさがして
3年生は国語で「ポスターを読もう」という学習をしています。ポスターには文字や色、絵などでいろいろな情報を伝えてくれます。人々の目を引き付けるポスターの工夫をたくさん気付くことができました。
また、色合いやイラスト、文字や数字など、1枚のポスターから読み取れた情報を整理しながら、読みやすい工夫を見出ししました。それぞれが気が付いたことを立派に発表し、どのようなポスターが見る人に情報を伝わりやすいのかをみんなで考えていました。

登録日: 2021年9月22日 /
更新日: 2021年9月22日