夏休み直前の朝会を行い、夏休みの過ごし方について、子どもたちと確認しました。

 ①交通ルールを守ることについて

 自転車の運転の際は、ヘルメットを必ず着用します。また、横断歩道のない道は横断しないようにします。

 ②公園や公共施設などでの遊び方について

 公園の利用方法を理解し、家庭から持ち込んだものの片付けや遊具の使用に関しては、マナーを守るようにします。

 ③金銭の所持と使用について

 お金は、使うときにおうちの人と相談し、必要な時だけ使います。また友だち同士で、ものやお菓子をおごり合うこと がないようにします。

 また、校長先生からは、夏休みの前後には、悩みを抱え、命を落としてしまう子どもたちが多いことについてお話がありました。悩んだときは、ひとりでため込まず、近くにいる人に必ず相談すること、学校の先生たちは絶対に味方になることなどを約束しました。

 これから暑い夏休みが始まります。心とからだの健康を意識して、楽しい夏休みを過ごし、また小学校で再会できるのを楽しみにしています。