SDGsとは

 

 子どもたちは現在、SDGsについて学んでいます。身の回りの活動が、実は全てSDGsに関係していることを話し合ってきました。今回はSDGsについて紹介します。

 

SDGsとは以下の意味がふくまれています。

○Sustainable…持続可能な

 ある資源を利用するときに、環境に悪い影響を与えず、使いつくすことなく、継続的に利用できる。

○Development…開発

 生物の発達や成長、発達した状態、発展して生まれるもの、事業などの発展、ものごとの進展

○Goals…17の目標

   ①貧困をなくそう

 ②飢餓をゼロに

 ③すべての人に健康と福祉を

 ④質の高い教育をみんなに

 ⑤ジェンダー平等を実現しよう

 ⑥安全な水とトイレを世界中に

 ⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに

 ⑧働きがいも経済成長も

 ⑨産業と技術革新の基盤をつくろう

 ⑩人や国の不平等をなくそう

 ⑪住み続けられるまちづくりを

 ⑫つくる責任つかう責任

 ⑬気候変動に具体的な対策を

 ⑭海の豊かさを守ろう

 ⑮陸の豊かさも守ろう

 ⑯平和と公正をすべての人に

 ⑰パートナーシップで目標を達成しよう

 

 世界にある痛ましく、厳しい現実に対して、何とか解決していこう。その思いが形になったものがSDGsです。「だれひとり取り残さない」SDGsの根底にある力強い意志をあらわした言葉です。だれかを取り残し、犠牲のもとに達成するゴールはありえないという考えです。

 

 SDGs達成に向け、今の自分たちには一体何ができるのか。一人ひとりが考え、目の前のことに本気で取り組むこと、その輪が大きくなればなるほど、目標達成に近づくのではないでしょうか。これからも日頃からSDGsのことを子どもたちと話し合っていきたいと思います。

 

(参考)

「知っていますか?SDGsユニセフとめざす2030年のゴール」日本ユニセフ協会 浦城寿一 さ・え・ら書房 2018年出版