令和3年9月9日(木)

現在分散登校での生活が続いていますが、少しずつ委員会活動も始まっています。今日は飼育栽培委員会が魚のえさやりや、ウサギの「マシュマロ」のケージ清掃をしていました。また、保健委員会の児童は学校の水道の水質検査を行うなど、意欲的な活動がたくさん見られた一日となりました。