





活動内容
1年生:24人の5バンド
2年生:19人の4バンド
3年生:16人・5バンド
全体:59人・14バンドで活動しています。
文化祭での発表に向けて、各バンドで練習をしたり、演出を考えたりしています。
ライブ運営に必要なこと(音響・照明など)を身につけ、ライブをより良いものにしていくために、定期的にライブを行っています。
最終目標は3年次の文化祭での発表です。
活動予定
活動日
月・火・水・金の中から1日と土曜日または日曜日(休日は顧問が出勤できる場合)にバンドごとに練習室を割り当てて活動しています。
学校での活動以外は各自での練習となります。
※ライブは会場を押さえる関係で日・祝に行うこともあります。
不定期で希望バンドのみ参加のミニライブを行います。
〜主な予定〜
前期
4月
1年 仮入部・体験・入部確定(パート決め)2,3年 新入生案内
5月
1年 バンド決定2,3年 新歓ライブ
6月
食堂ライブ7月
対バンライブ(他校との合同ライブ)8月
文化祭リハーサル・ゲネプロ市立高校交流ライブ(校外)
後期
10月
ごちゃバン(メンバーシャッフル)※12月末まで
11月
対バンライブ12月
クリスマスライブ1月
2月
対バンライブ校内ライブ
3月
卒業ライブ(外部ライブハウス)
部員募集
入部したほとんどが楽器初心者です。
気軽に見学に来てください!!
やる気さえあれば、上達します!!
一緒に音楽を楽しみましょう!!
音響・照明のみを扱う部員も入部しています。
音響・照明などのステージづくりに興味がある人も是非入部してください!
※入部に際しては、活動方針等の説明を行います。4月に開催される説明会に参加するか、顧問に相談してください。
※部員の活動保証のために入部人数を制限する場合もあります。




活動方針
東高校の軽音楽部はバンドの集まりではなく、"部活動の中でのバンド活動"になります。
ライブの成功には、裏方のサポートが必要不可欠です。
楽器の演奏だけでなく、ライブの運営(音響・照明・お客さんの案内等)も全て自分たちで行います。
部活動全体でいいライブができるように協力し合いましょう。
バンドごとの活動がメインになります。受け身の姿勢では上達しません。わからないことは上級生に積極的に聞きましょう。
バンドメンバー・楽器は、入部時のアンケートを参考に顧問と上級生で決定しています。
部活動でやっている以上、不自由な部分があるかもしれませんが、それでも軽音楽部で音楽を楽しみたいという方はぜひ入部してください。