学校をひらく週間 学校を開く週間には多くのご参観ありがとうございました。授業参観ではちょっぴりよそ行きで、緊張気味の子どもたちですが、この週間は、普段の様子を見ていただけたのではないでしょうか。「普段の授業参観とは違う姿が見られました」という感想もたくさんいただきました。アンケートのご協力もありがとうございました。今後の教育活動に活用させていただきます。 |
|
![]() |
![]() |
避難訓練
|
ソフトバレー教室 |
普段のままの1週間をお見せしましたが、まちの先生方にも多数おいでいただきました。 (1) 避難訓練 計画通り実施しました。参観中の方にも、参加いただきました。詳しい様子はこちらからご覧ください。消防署のみなさんが先生です。 (2) ソフトバレーは地域のママさんバレー「グリーンクラブ」のお母さんたちに学びました。 (3) お筝教室は師匠先生に学びました。間近に筝の音に触れ、実際に体験しました。詳しい様子はこちらからご覧ください。 (4) 茶道教室では師匠の先生ににお茶の歴史や礼儀作法など学んだあと、お茶を点てたり、いただいたりしました。 (5) 時期は前後しますが陶芸教室も開催しています。9月の詳しい様子はこちらからご覧ください。11月も実施しています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お箏教室(5年) |
茶道教室(6年) |
一斉美化デー 地域の一斉美化デー(11月5日)で、学校もパンジーの苗をたくさんいただきました。 当日、教職員や児童、保護者の皆さんなどが参加し、学校のまわりに植えました。しばらくの間、美しい花を咲かせてくれることでしょう。 |
|
![]() |
![]() |
お花がいっぱい |
植え込み作業 |
Copyright(C)2004-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School. | |
![]() ![]() ![]() |
|