みんなで子どもを守る 神奈川県警察によると、このところ横浜市内で小学生の女子児童を対象とした「声かけ事案」が連続発生しているとのことです。 |
|
![]() |
![]() |
7月1日・2年生 |
7月1日・4年生 |
良い経験を積み重ねよう〜夏季休業に向けて〜 4・5年生は23日から、その他の学年は21日から夏季休業となります。4・5年生の開始が遅いのは、箱根に体験学習に出かけるからです。すでにお知らせしているところですが、制度改正もあって、今年から正式に授業日として実施します。特に第1日目は、通常の引率に加えほぼすべての職員が応援態勢を組んでいます。こういったことができるのも今年が最後となりますので、ぜひ有意義な体験学習にしてほしいと願っています。 ・修学旅行同様、状況報告を4・5年生の保護者向けにメール配信システムを使って行う計画をしています。 高学年が特にそうなのですが、子どもたちは夏季休業中に大きく成長します。学校生活を離れ、長い期間をかけて普段できない体験を積み重ねることによって、心も体も大きく成長するのです。ここで大切なことは「良い経験」を積み重ねると言うことです。その点に十分注意したいものです。スポーツで言う「良くないフォーム」で繰り返すとそれが身についてしまうというのが、学習や生活習慣についても言えるのです。 自分で決めたことを最後までやり抜くこと、たくさんの人と関わりをもつこと、家族の一員として家事分担などの役割を果たすこと、興味・関心のあることにじっくりと取り組むこと、自分の言動に責任をもつことなどをぜひ実践してほしいです。そして、一回り大きくなった子どもたちと8月31日に再会したいと思います。 夏季休業がきりっこたちにとって充実した期間になるよう、ぜひご協力をお願いします。 ・学校だより夏休み版は、休業中もホームページに公開しますので、ぜひご覧ください。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花いっぱい・5年 |
花いっぱい・5年 |
Copyright(C)2004-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School. |
|
![]() ![]() ![]() |
|