|
|
|
■表現 はねこ踊り |
|
|
★笛と太鼓の音に合わせて
・「けったくり」と呼ばれる、手と足を回す動きを10回繰り返し、さぁ、いよいよ宮城県の「はねこ踊り」の始まりです。
|
|
|
|
★こう見えて、結構、ハードなんです。
・笛と太鼓のテンポが早くなればなるほど、踊りにもスピードが増していきます。ぴょんぴょん跳ねながら、くるくる回るキラキラの扇子、とってもきれいでした。
|
|
|
★豊年踊り
・稲穂が豊かに実ったことを喜ぶ踊り。息をととのえ、ゆったりとした動きで「豊年だぁ〜満作だぁ♪」 |
|
■個人 80m走 力のかぎりゴーゴゴー |
|
|
★真剣勝負
・「赤ー!」「白ー!」良い勝負で応援にも力が入ります。 |
|
|
|
★ゴール間近
・カーブを過ぎて、白いテープまで目前です。 |
|
|
|
★Do your best!
・ゴールが見えてきたぞ!ここから、直線勝負だ! |
|
|
■交流 3・4年 みんな引っ張れ! 短綱引き(link) |
■団体 3・4年 力を合わせて ワンツー ワンツー & キャッチでGO!(link) |
 |
 |