修学旅行(3年生)

          よいとも

 いよいよ、41友学年の修学旅行が始まります。

6月1日(木)~3日(土)の2泊3日で奈良・京都方面へ行ってきます。

スローガン

『君の奈良。~前³世の京都 行く奈良いま鹿ない~』

目的

①古都の歴史的文化遺産についての学習を深め、日本の伝統文化に対する興味関心を高める。

②班別自主行動を中心とした取り組みにより、連帯と協力性、他を思いやる心を身につける。

③事前から事後に至るまで主体的に活動することにより、自主性と問題解決の力を高める。

④キャリア教育の一貫として、他者とのコミュニケーションを通じて生きる力を養う。

⑤3年間の校外学習の集大成となるように、全体(集団)のことを考えて行動できる力をつける。

場所

1日目:奈良方面(班別自主行動)

2日目:京都市内タクシー班別自主行動(事業所訪問込み)

3日目:京都市内クラス別行動

 

 これからの人生で何度振り返っても楽しかったといえるような、最高の修学旅行になることを願います。

 

鎌倉校外学習(2年生)

  しじみ

 42み学年は、『Let’s go to Kamakura ~楽しく歴史を探ろう~』というスローガンのもと、 6月1日(木)に鎌倉校外学習へ行ってきます。

目的

①横浜近郊の歴史的に価値の高い神社仏閣を見学し、歴史を学ぶ場とする。

②キャリア学習の一環として、地元に住む人や働く人のコミュニケーションをとることで社会性を高める場とする。また、働く人の話をきくことによって、職場体験への興味・関心を高める。

③1年校外学習で学んだことを活かし、3年修学旅行につなげる学習の場とし、公衆マナーを学ぶ。

④班活動を通して新しいクラスの仲間との交流を深め、仲間と協力して一つのことをやり遂げる力を育成する場とする。

 

 活動の中でお互いを知り、認め合うことが何よりも大切です。また、礼儀やマナー、コミュニケーションの大切さも、訪れている人々や地元の方との交流から直接学んできてほしいと思います。

 

 

保土ケ谷散策(1年生)

 シーサー       シーサー 

43学年は、『43とともに保土ケ谷ゆっくりの旅』というスローガンを掲げ6月1日(木)に初めての校外学習へ出かけます。

目標

①保土ケ谷の歴史や文化に触れ、普段生活している地域を見つめ直す機会にする。

②一人ひとりが自分のなすべきことを自覚し、責任をもって取り組む。

③班で協力して一人ひとりが責任を持って発言し、班の中で互いに助け合い、認め合う気持ちを持つ。

④人と接するときのマナーや気配りについて考える。

⑤総合的な学習の時間の取り組みの基本を身につける。

 (問題を見つける⇒探求する⇒まとめる⇒発表)

 

  シーサー

 43に見守ってもらい、自分たちが住んでいる保土ケ谷をゆっくり旅し、地域を見つめ直すきっかけになることを願います。