「大規模地震特別措置」に基づく警戒宣言や大規模地震、暴風警報発令などの緊急災害時に備え、生徒の保護対策を次のように定めています。

  風水害等の「警報」発令時及び、震度5強以上の地震発生時における生徒の安全確保について

〇風水害等における学校の対応 

• 横浜市内(神奈川県全域または神奈川  県東部または横浜・川崎)に「警報」が発表された場合、 各学校では、児童生徒の安全を最優先した防災対策を講じ、児童生徒への指導、保護者への周知について十分な配慮を行なう。

1. 登校前に。「暴風警報」「大雪警報」「暴風雪警報」が,発表された場合

(ア) 午前6時の段階で横浜市内に「暴風警報」「大雪警報」「暴風雪警報」が発表継続中の場合は,児童生徒の安全確保のため、全市一斉に当日は「臨時に休業」の措置を講ずる。

(イ) 遠足、修学旅行、体験学習なども原則として延期中止とするが、目的地には暴風警報、大雪警報等が発表されておらず、出発を遅らせる措置をとれば安全な場合などは、校長の適切な判断により、実施ですることができる。

(ウ) 午前6時以前に登校をしなければならない部活動の朝練習等の場合、 各学校で前日に天気予報の情報等から中止等の判断をする。

2. 登校前の「暴風警報」を伴わない、「大雨警報」「洪水警報」の場合   午前6時の段階で「暴風警報」を伴わない「大雨警報」や「洪水警報」については、 各学校や地域の状況に応じて校長が適切な措置を講ずる。

3. 登校後に「警報」が発表された場合  登校後に「警報」が発表された場合は、各学校や地域の状況に応じて、校長が適切な措置を講じる。

• 神奈川県の天気  http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/

•【防災情報Eメール】をご活用ください。(横浜市安全管理局)あなたの携帯電話に防災情報が届きます。 横浜市では、防災情報Eメールを活用することで、気象警報・注意情報等をはじめとする防災情報をいち早く携帯電話等で把握することできるサービスをしています。

配信される情報

①気象警報・注意報

②河川水位情報

③地震震度情報

④津波情報

⑤天気予報 ※受信する情報は選択できます。

携帯電話からの登録方法  

携帯電話から以下のサイトにアクセスしてください。 http://www.bousai-mail.jp/yokohama

• よくある質問

Q.「暴風注意報」が朝の6時に発令されていたら,どうしますか?

A. 「警報」ではありませんので,基本的には通常通りの授業日となります。ただし,安全を最優先させてください。無理をせずに登校するようにしましょう。 状況によっては,家庭の判断で登校を遅らせたり、見合わせることもあるかもしれません。

Q.「大雨洪水警報」朝の6時に発令されていたら,どうしますか?

A. 「暴風警報」をともなっていないので,通常通りです。この場合も安全が最優先ということは  言うまでもありません。「臨時休業」となるのは「暴風」または「大雪」の警報が単独で発令されている場合や,他の警報や注意報とともに出ていることが判断規準です。

Q.「暴風警報」が6時15分に解除された場合は,その後急いで支度をして登校すれば、8:40の登校時刻に間に合いますが,登校したほうがいいですか?

A. いいえ。あくまでも「臨時休業」の判断は午前6時の段階での判断です。その後解除されても,「臨時休業」は変わりません。登校の必要はありません。