H26年 4月

 

4月30日 そして5月へ<学校生活> 

 たびたびお伝えしてきましたが、4月には1年生と6年生が盛んに交流をしました。同じ階で教室も隣り合わせということもあり、様々な場面でかかわり合う姿が見られました。いよいよ明日からは5月。生活科の学びで1年生に学校を案内する2年生も学校のあちこちで熱心に練習を行っています。1年生を軸に、学校が活気づき、それぞれがやる気満々の素晴らしいスタートを切った美西小。春から夏へ、これからが本番です。


 4月25日 みんな、はりきっています<委員会活動> 

 初めての委員会活動が行われ、高学年児童がそれぞれの委員会で活動を開始しました。計画委員会では、今年度の学校のスローガンを決めていました。担当の先生のアドバイスを聞きながら、開校2年目の美西小には、どんな目標がふさわしいかを話し合う子どもたち。学校のリーダーとしての責任と、意欲にあふれる姿にうれしくなりました。全ての委員会で、このようなやる気に満ちた子どもの姿が見られました。


 4月22日 きれいにしよう<清掃活動> 

 昼休みの後は、掃除の時間です。学校の掃除は、今や家庭ではなかなか体験することのできない活動の目白押しです。ほうきでごみやほこりを集めたり、ぞうきんで床をみがいたり。机やいすを移動することも掃除の時間の大事な作業です。家庭では経験しにくくなった活動だからこそ、そこから学ぶことも多いものです。協力やきれいにする工夫、きれいにした後の心地よさなどを学びながら、今日も掃除を頑張っています。写真は、1年生のぞうきんがけを6年生が手伝っているところです。


 4月21日 本に親しもう<全校朝会> 

 今週は「子ども読書の日」があり、学校全体で読書に親しもうという催しが図書委員会を中心に行われます。今日の朝会では、学校司書の先生が、全校に向けて読み聞かせをしてくださいました。今の季節にふさわしく、新しい友だちとの出会いの物語でした。短いストーリーの中に、子どもらしい正直な思いのあふれたすてきなお話でした。
 本校は休み時間に外遊びをする児童がとても多く、学校の大きな自慢ですが、図書室の利用もそれと同じくらい多くなっています。体と心をともに鍛える、「美西っ子」です。
 


 4月16日 みんなで楽しく<1年生を迎える会> 

 今日は、アリーナで1年生を迎える会を行いました。3年生から手作りのメダルをもらった1年生は、大喜びです。写真のように、学校○×クイズで全校児童が大いに盛り上がりました。最後は校歌をみんなで大きな声で歌いました。1年生も上手に歌っていてびっくりしました。進行の中心となり、全校をまとめた計画委員のみなさん、ありがとうございました!今日の日のために準備を重ねた成果が見事に表れていました。


 4月15日 うれしいな<1・6年生交流活動> 

 今日1年生は、6年生と一緒に『1年生を迎える会』の入場の仕方を練習しました。その後、同じ縦割り班の6年生と、自己紹介をし合ったり、かんたんなゲームをしたりしました。入学以来、6年生には、朝の準備、給食、掃除と、たくさんお手伝いに来てもらっています。やさしいお兄さん、お姉さんと話をすることができ、とてもうれしそうな1年生です。


 4月14日 最高学年として<6年特別活動> 

 最高学年となってすぐの9日に初めての学年集会を開きました。「どんな6年生になりたいか。」というテーマで、グループごとに話合いをして、意見を出し合いました。 “信頼される”“協力”“団結”“明るく”など、様々なキーワードが出されました。話合いの様子を見ていると、一人ひとりが6年生として「がんばりたい!」という気持ちをもっていることが伝わりました。今日の話合いをもとにして学年目標も決めていきます。


 4月11日 給食指導を万全に<職員研修> 

 今日から、子どもたちが待っていた給食の始まりです。給食開始に先駆けて、8日に職員研修を行いました。学年で1名の教員が実際に給食当番役となり、給食室への向かい方、配膳の仕方などを一つ一つ確認していきました。その後、栄養教諭が作成した本校独自のテキストを活用して衛生面の配慮事項やアレルギー対応などを学びました。給食は指導の時間です。子どもたちに「おいしい!」と思ってもらうだけでなく、食の安全や衛生といった「食育」に関わるところまで学ぶことができるようにしていきます。


 4月10日 あたたかい表情<離任式> 

 本日は、離任式がありました。代表児童が心のこもった作文を読み、花束をお渡ししました。その後、学校を去る先生方からお話をいただき、お別れをしました。子どもたち一人一人の先生方の話を聞く表情がとてもあたたかく、心が育っているなぁ、と感じました。別れはさみしいものですが、その先には新たな出会いがあります。去りゆく先生方のご活躍とともに、今後の子どもたちのよりいっそうの成長を祈ります。お忙しい中、おいでくださいました地域・保護者の皆様、ありがとうございました。


 4月9日 今年も校庭は大にぎわい<休み時間> 

 美しが丘西小学校の休み時間の校庭は、楽しく遊ぶ子どもの姿でいっぱいです。写真では子どもの数がそんなに多くは見えませんが、実際には全校児童のほとんどが校庭で遊んでいると言ってもいいくらい、多くの子どもで賑わっています。特に新学期にはクラス替えもあるため、休み時間にボールや遊具などで遊ぶことを通して、子どもたちが自然と仲間作りをしているようです。校庭で遊ぶ子どもが多いことは、本校の自慢の一つです。


 4月7日 入学・進学おめでとうございます<始業式・入学式> 

 美しが丘西小学校のみなさん、ご入学・ご進学おめでとうございます。始業式では、2年生以上の子どもたちが新しい学年への期待に胸をふくらませました。新たな友だちと担任の先生との出会いでは、笑顔があふれていました。入学式では、ピカピカの新入生が明るく元気に、学校にやってきました。たくさんの家族の皆様に見守られながら、一人一人がしっかりと、先生方の話に耳を傾けていました。いよいよスタートした新年度、明日からの学校生活が楽しみですね!

 

 


 4月4日 夕焼け空…児童のみなさんへ<美西小の風景> 

 昨日は雨が強く降る1日でしたが、今日は穏やかに晴れ、夕方には西の空にきれいな夕焼けが見えました。来週月曜日は、いよいよ平成26年度の始業式・入学式です。春休みの間に、楽しい想い出はたくさん作れましたか?いつものように朝8時登校です。久しぶりなのではりきり過ぎず、車に気をつけて落ち着いて登校してくださいね。8時30分から始業式、着任式を行い、新しい担任の先生とお話をした後、9時には下校します。新入生のみなさんは10時から入学式です。2年生のみなさん、歓迎の歌をよろしくお願いします。一人一人の笑顔に出会えることを美西小職員全員、楽しみにしています!


 4月3日 新6年生、大活躍!<新年度準備> 

 雨の中を多くの新6年生が登校し、職員と新年度準備を行いました。集まってから、先生方の説明を聞く真剣なまなざしに、すでに最高学年となった喜びと責任があふれているようでした。その後、子どもたちはそれぞれ分担場所に向かい、活動を進めました。式場設営では、アリーナ床面保護のシートを敷き、いす並べを行いました。きちんといすを並べるだけでなく、ぞうきんでていねいにほこりも払ってくれました。新6年生のみなさん、今日は大活躍でした。ありがとうございます。今後のさらなる活躍が楽しみです。


 4月2日 開校2年目<ホームページ> 

 開校2年目となり、トップページのタイトルを白地のすっきりしたデザインに変更してみました。いかがでしょう?

 さて、明日は新年度準備で、新6年生が登校し、お手伝いをしてくれます。全校みんなが良いスタートを切れるよう、教室の整備、教科書の整理、入学式場の設営などを行います。明日は、生き生きと活動する6年生の写真をお届けできることでしょう。


 4月1日 桜の花が<美西小の風景> 

 昨日からトップページを飾っていますが、本校の桜の花がいよいよ満開です。まだまだ細く、背も低いソメイヨシノですが、花はしっかりと、美しく咲き誇っています。今後も10年、20年と年月を重ねるうちに大きくたくましく、成長していくことでしょう。
 さあ、いよいよ今日から平成26年度となりました。新たな職員を迎えた美しが丘西小学校を今年度もどうぞよろしくお願いいたします!