保護者・地域の皆様へ
平素より本校の教育活動に、ご理解ご協力いただきありがとうございます。
2/22 今日は6年生の感謝の会を予定しています。
お願い
・駐車場付近での児童の安全確保のため、緊急時以外は、お車でのご来校をご遠慮ください。(放課後キッズクラブについても同じです)
・地域行事・学校開放等で車を駐車する場合は、学校で発行した臨時駐車証が必要です。また、スプリンクラーの故障の原因となりますので、校庭に車で入るのはご遠慮ください。
・ご来校の際は、インターホンにてお名前とご用件をお話しください。
・セキュリティ向上のため、門扉は必ずお閉めください。ご来校時は業者等の車両にご注意ください。
お知らせ
・ステップアップアンケートご協力ありがとうございます。本校では、アンケートに関するご意見や行事の感想などを、学校メールアドレス y3sinyo2@edu.city.yokohama.jp で集約する取り組みを始めました。
2/22 6年生が感謝の会のリハーサルを行っていました。リハーサルとは思えない素晴らしい内容でした。
2/22 今朝はたてわり班でお別れ給食の打ち合わせをしました。
2/21 六校時、若手教職員によるメンター授業研究会がありました。公開したのは3-2の音楽です。
2/21 今日はミックスフルーツの登場です。シロップは、給食室で作っています。
2/21 今朝は音楽集会がありました。1年生の素晴らしい発表でした。応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
2/20 1年生が明日の音楽集会のリハーサルをしていました。なかなか上手です。成長を感じました。
2/20 今日は魚のチリソースあえです。豆板醤を使ったメニューです。豆板醤、美味しいじゃんでした。
2/20 中休みに長縄集会が行われました。終わった時に歓声が上がったクラスがありました。多分、新記録だったのだと思います。
2/19 今日の給食にはしらぬいが登場です。とても甘くておいしかったです。
2/19 今朝は音楽集会がありました。「YELL」を練習しました。木曜日の音楽集会でも歌います。
〒 :223-0056
住所:横浜市港北区新吉田町491番地の1
電話:045-592-6905
FAX:045-592-5394
地図:アクセス