3年生の総合の授業では、下野庭小学校の生きものについて調査をしています。

 

先日は、よこはま里山研究所の方をお招きし、ビオトープについて教えていただきました。

最初は「ビオトープって何?」と話していた子どもたちですが、「生きものが自然の状態で生きていくことができる場所」、そして最近はそのような場所が少なくなってきていることを知りました。

 

お話のあとは、下野庭の池もビオトープになっているのか調査!

 

ヤゴやメダカが何匹かはいることがわかりました。

ただ、数は池の大きさに比べてとても少ないとのこと・・・。

みんなの力でもっと生きものが住みやすいビオトープにしていくと、生きものもたくさん来てくれるよとの言葉に「学校の池もよりよいビオトープにしたい!!」「もっとたくさんの生きものが育つ場所にしたい!」と新たな目標ができました。