ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム西柴小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です



 西柴小学校の学校ホームページです!

毎月更新していきますので、ぜひご覧ください♪

保護者の方へのお知らせ

 

自然災害時の「警報」発令時の安全確保について

 

4月1日からの学校における感染症対策について  

 

更新情報

4月 各学年の様子

2024年4月24日

  4月の各学年の様子です。

 1年生

 2年生

 3年生

 4年生

 5年生

 6年生

 個別級      

  

校長室より 3月の様子

2024年3月26日

  

1年間「校長室から」をご覧いただきありがとうございました。西柴小学校の雰囲気や子どもたちの様子が届けられたでしょうか。できる限り日常の風景を届けられるように、これからも発信していきたいと考えています。「楽しみにしている」とのお声を学校評価に寄せられ嬉しく思いました。

 

3月5日(火) ともキラお別れ集会 ~6年生ありがとう~

6年生に「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて、1年間一緒に活動したともキラ班でお祝いをしました。6年生からバトンを受け取った5年生が初めての司会進行。笑顔・笑顔の楽しい時間を過ごしました。

 

3月7日(木) 卒業式練習 礼法

 

今週から19日の卒業式に向けての練習が始まりました。緊張した面持ちの6年生。証書を受け取る練習をエアーで何回か繰り返し、壇上での受けとるタイミングの確認。きっと素敵な卒業式になるでしょう。

 

3月8日(金) プレゼント

 

  6年生から手作りの布きん(雑巾ともいう)をプレゼントされました。家庭科のまとめで制作し、メッセージを添えて校長室へ届けてくれました。ありがとう。ぴかぴかに磨きます。

 

3月12日(火)  6年生を送る会練習(在校生)

 

19日の朝に開かれる「6年生を送る会」に向けて、校庭で児童会を中心に練習しました。大好きな6年生に贈る言葉や歌の練習に力が入っていました。当日、きっと6年生は喜んでくれるはず。

 

3月15日(月) 大掃除

1年間慣れ親しんだ教室とも、もうすぐお別れです。感謝の気持ちを込め、隅々まできれいにした子どもたちです。教室だけでなく、流しやエアコンのフィルター、換気扇ととてもきれいになりました

 

3月18日(月) 小学校最後のあゆみ

 

  卒業式前日。小学校最後の「あゆみ」を担任から受け取りました。担任とじっくり話すのも最後になります。小学校6年間の学びの集大成となったことでしょう。これからも努力を積み重ねてほしいと思います。

 

3月19日(火) 6年生を送る会・卒業式

 

  西柴の丘に希望の春が訪れました。本日、87名が西柴小学校を巣立っていきました。学校運営協議会の皆様をはじめ保護者の皆様、地域の皆様、温かいご支援や励ましをいただきありがとうございました。

 

3月25日(月) 修了式・離退任式

  

1年生から5年生がそれぞれの学年の学びを修了しました。担任からあゆみを受け取り、その後体育館で修了式。一日一日を大切に過ごすこと、失敗してもいいのだからチャレンジしてみることを全校に話しました。

 

その後、今年度でお別れする教職員に「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えました。春は別れと出会いの季節だといわれますが、寂しい気持ちが残ります。

 

6年 ~称名寺の四季を感じよう~

 

 学校風景

3月 各学年の様子

2024年3月26日

  3月の各学年の様子です。

 2年生3月

 3年生3月

 4年生3月

 5年生3月

 6年生3月 

 個別支援学級3月     

学校だより 3月号

2024年3月15日

2月 各学年の様子

2024年2月27日

  各学年2月の様子です。

  1年生2月 

  2年生2月

  3年生2月

  5年生2月 

  6年生2月

  個別支援学級2月    

校長室より 2月の様子

2024年2月27日

 

1月31日(水) 2年 金沢区図画工作巡回作品展 鑑賞

「写真みたいだよ。」「どうやって、色を作ったのかな?」「3年生になったら、やってみたい。」「すごいね。」

「絵から出てきそう。」とささやく声がします。静かに鑑賞していた2年4組。作品を鑑賞している目をくりくりさせています。お気に入りの作品を見つけた時間になりました。

 

2月6日(火) 久しぶりの大雪

5日の昼から降り出した雪。子どもたちが帰宅するころには、かなり積もっていました。きっと、公園で雪遊びを楽しんだことでしょう。問題は雪の降った次の日。子どもたちが登校する前に雪かきをしました。うっすらと汗をかく教職員に感謝です。登校してきた子どもたちは「雪かきしたの?」「正門の坂下にある雪だるま、誰がつくったの?」「長靴はいてきたよ」など、興奮していました。すぐ溶けてくれる雪質でよかった。ほっ

 

2月6日(火)  全校朝会 大谷翔平選手からの贈り物 グローブお披露目

メジャーリーガーの大谷翔平選手から日本中の小学校に贈られたグローブが西柴小学校にも届きました。今日の朝会で、全校にお披露目をしました。これから順番に各クラスで、グローブの感触を味わいます。ほとんどの児童が、グローブを手にする初体験です。大谷選手からのプレゼントが、子どもたちにチャレンジする挑戦するきっかけになってくれるといいなあと願っています

 

2月5日(月) ~2月7日(水) 4年 演劇教室

劇団「白昼夢」を迎えて表現する楽しさを学びました。新感覚で「「新NEO傘地蔵」の紙芝居の制作・発表を行いました。子どもたちの発想力の豊かさに驚くばかりです。

 

2月6日(火) ~2月14日(水) とべとべフレンドパーク(たてわり活動での長縄)

  中休みを利用して長縄跳びの練習を積んできました。1年生はくぐり抜けるのもOK。6年生はどうやったら、長く跳び続けられるのか、全員が跳びやすい方法をさぐりながら長縄を回しています。ペアになって、縄に入るタイミングを教える5・6年生。手をたたきながらリズムをとる3.4年生。協力して頑張る姿がたくさん見られた時間になりました。企画した委員会の児童は、回数の確認や司会進行を務めました。

 

2月9日(金) 金沢区合同学習発表会・個別支援学級

  金沢公会堂で「にししばおんがくたい」を発表してきました。背景画を作成したり、小道具や衣装を作ったり、声が会場に届くようにと屋外で練習したりして、みんなで力を合わせて協力してきました。本番では笑顔・スマイルで実に堂々とした発表となりました。また、見る・聞く姿勢や態度もとても立派で、スローガンめあてを達成しました。

 

2月9日(金) 西柴中職業体験協力 in西柴小学校1・2年

  

西柴中学校2年生の6名が職業体験で1.2年生のクラスで1日過ごしました。休み時間に校庭で鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりと久しぶりにあう後輩たちと楽しそうに触れ合う姿が見られました。

 

2月9日(金) 5年 総合 米作り・玄米おにぎり

 

  5年生がバケツイネや田んぼで育てた稲を玄米まで精米し、家庭科室でおにぎりにして一口ずつ、味わいました。校長室にもおすそ分けが届きました。おいしくいただきました。ありがとうございます。

 

2月15日(木) 6年 東京見学

  

  6年生は小学校生活最後の校外学習。国立博物館と国会議事堂の見学をしてきました。午前は国立博物館の「日本館」「地球館」をグループで堪能し、午後は議員会館で昼食をとり、国会議事堂(参議院)を見学団体が多かったので足早に見学しました。きっと日本の政治を肌で感じることができたでしょう。

 

2月16日(金) 第2回学校保健委員会「元気アップ大作戦」

 

  4年生以上の各クラス代表が学校図書館に集まり、けがを減らして健康で笑顔あふれる西柴小にするための取り組みについて発表し合いました。けがの状況を分析し、どうしたらよいのか考えました。けがをしないようにストレッチの紹介や5分前行動、ポスター啓発などのたくさんの意見が出ました。安全な西柴小学校をみんなで創っていきましょう。

 

2月20日(火)  ともキラ集会 誕生5年生リーダー

 

  6年生のお別れともキラ集会の内容を各ともキラ班で確認しました。下学年の前に立ち、司会進行をする5年生。緊張しつつも笑顔で、下級生と向き合っていました。6年生からのバトンを受け継いでいきます。

 

学校風景

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる