6月15日(木)

 社会科の歴史学習の一環として6年生が都筑区にある横浜歴史博物館に見学に行きました。

 桜木町で地下鉄に乗り換え、揺られること約30分、いよいよ目指す博物館に到着です。

 グループに分かれ、館内を自由に見学します。太古から現在に至る様々な展示物に目を見張る子。講堂のスクリーンに投影される映像に見入る子。 グループで円卓を囲み、見学で分かった内容をまとめている子。どのグループにとってもたいへん有意義な時間となったようです。

 博物館を出て、次は遺跡の見学に向かいます。

 博物館のガイドさんから詳しい説明を受けながら、弥生時代の住居の遺構 や再現された竪穴式住居や高床式倉庫を見て回ります。特に、意外と言っていいほど広くてとても涼しい竪穴式住居の内部には感銘を受けたようでした。

 見学を終え、すっかりおなかも空きました。爽やかな夏の風が心地よい木陰で、みんな揃ってお弁当タイム。 愉快な会話も弾みます。休憩時間もたっぷり取れ、遊んだり古民家を見学したり思い思いに友だちと一緒に楽しく時間を過ごすことができました。

 二小の6年生の社会科学習も「貴族の世」から「武士の時代」へと進んできています。次は7月に鎌倉へ見学に行きます。