2月22日(木) 学習発表会

 1年1組、2組合同で学習発表会がありました。この1年間でできるようになったことを、体育館で発表しました。「ひらがな・かん字チーム」「さんすうすいすいチーム」「きゅうしょくチーム」「むかしあそびチーム」「なわとびチーム」でそれぞれカードを書いたり練習したりして発表したり、運動会で踊ったダンスをもっと上手になって見てもらったり、歌を歌ったり、自分のセリフを大きな声で言ったりする一生懸命な姿に、大きな成長を感じて胸が熱くなりました。 

 4月からはいよいよ2年生ですね。おにいさん、おねえさんとして活躍してくれることを担任一同願っています。

 

 進級、おめでとう!!

         

 

12月 はじめての遠足

 11月10日(金)、1・2年生でバスに乗って新江ノ島水族館に行ってきました。お天気も心配されましたが、傘をさすほどでもなく、楽しい一日になりました。

 1・2年生合同の3~4人ずつのなかよしグループで活動しました。遠足前に集まってグループの中で係や約束を相談しました。当日は2年生が時計や地図を見ながら、1年生の行きたいところを聞いてくれたり、トイレに行かせてくれたりと、水族館の中をなかよく回りました。

 イルカショースタジアムに時間までに全員集合して、お弁当タイム。1年生の食事係がはりきって「いただきます」の挨拶をしていました。

 ごちそうさまのあとはイルカショー!しっぽやひれを振ってあいさつをしたり、子どもたちの手拍子に合わせてかわいい声でイルカが歌ったり、回転大ジャンプに大歓声!

 午後はタッチプールでネコザメに触ったり、深海ゾーンやカピバラ、カワウソ、クラゲ、ペンギンなどを近くで見てワクワク。

 グループの友だちと協力したり、時間や約束を守って行動したりと、遠足を通して様々なことを学べた一日となりました。

 学校に戻り、「全部楽しかった!」と、大満足の表情でした。2年生にお礼を言って、来年2年生になったら自分たちもがんばろうという気持ちも芽生えた1年生でした。

     

 

6月 外での学習の様子 

 図工の学習で「すなやつちとなかよし」(造形遊び)をしました。楽しく砂や土に体全体で触れながら、思いついたことをどんどんためしていきました。はだしで砂場に入ると、「さらさらして気持ちいい!」おだんごをたくさん作ったり、山や川を友だちとつなげたり、平らだった砂場がどんどん変身していきました。学習後には、もとの平らな砂場にきれいに戻しました。

  

 生活科では、「なかよしみつかる つうがくろ」の学習で、安全に登下校できる秘密を見つけたり、友だちの通学路や公園を知ったりするために、探検をしています。狭い道の歩き方、信号、横断歩道の、川沿いの道などを歩いたり、友だちの通学路コースの近くにある公園で仲良く遊んだりしました。これからも交通ルールを守って、安全に登下校してほしいです。

  

 

あさがおを育ててます!

 5月9日(火)にあさがおのタネを植えました。

自分の植木鉢に土を入れて肥料を混ぜて、指で穴をあけました。穴を一粒ずつ、芽の出やすい向きにタネを入れて、そっと土をかけました。

 それから毎日、子どもたちは朝の支度を済ませると、「あさがおの水やりに行ってきまーす」と張り切って育てています。1週間ほどで、芽が出て双葉が出て、今では本葉がぐんぐん増えています。「手の大きさぐらい!」「形がハートみたい」と発見しては、観察カードに一生懸命書いています。何色の花が咲くか、楽しみですね。

 

  

 

4月17日(月) 1年生を迎える会

 入学して1週間、校庭で全校児童に迎えられ、「1年生を迎える会」をしてもらいました。荏田小の校歌の歌詞をひらがなで大きく書いてくれたプレゼントをもらったり、みんなで楽しいゲームをしたり、ニコニコの1年生です。

 その日の休み時間から、広い校庭に仲間入り!お兄さんお姉さんやお友達と、元気に遊んでいます。